システム情報系技術室
概要
システム情報系技術室は、サイバー技術系、フィジカル技術系の2技術系で構成され、次に掲げる組織の研究・教育、業務・運営を支援しています。
- システム情報系(社会工学域、情報工学域、知能機能工学域、構造エネルギー工学域)
- システム情報工学研究群
- 理工学群(工学システム学類、社会工学類)、情報学群(情報科学類)
- システム情報エリア支援室
- 総務部リスク・安全管理課
- 学術情報部情報基盤課
業務グループ
サイバー技術系
基幹システム担当
- 研究群共通、各学位プログラム計算機のシステム、各種サーバの運用管理
- 学類計算機室運用管理
- 研究群、学類ネットワークの運用管理
- 総合研究棟B入退室システムの保守管理、OA機器の運用
コンテンツ・アプリ担当
- 研究群ホームページ、Webシステムの運用管理
- 情報環境システムの構築および運用管理
- 教育関連および事務系情報環境整備の支援
- 総合研究棟B入退室システムのデータ管理
フィジカル技術系
環境安全管理担当
- 職場巡視・環境安全の支援
- 防犯カメラの運用管理
- PC、ハードディスク等廃棄の支援
専門機器管理担当
- 研究実験用装置の開発
- 専門技術を要する研究実験および設備操作・管理
- 実験室環境の保全、安全管理における技術支援
所在地
システム情報系技術職員室は、筑波キャンパス 中地区 第3エリア 工学系E棟1階です。
業務依頼・お問合せ
システム情報系掲示板システム
ファイル管理(様式) > 支援室様式 > 技術支援 から業務依頼書をダウンロードしてお申し込みください。
学外からのお問い合わせ
筑波大学技術職員webサイト > お問い合わせ からご連絡ください。